【再掲】楽天証券の追証の方法をお教えします。
再掲となります。
信用取引って怖いですね。
追証をおいしょと約20万円払いました。(笑)
追証を『おいしょう』と読むことをこの時に初めて知りました(笑)
この記事におすすめの方々
・楽天証券で信用取引がある方
・追証に恐怖心のある方
楽天証券の追証の方法を教えるよ~
よろしく~
追証、不足金とは
追証と不足金について、
いろいろとググったのですが、理解が難しいです・・・。
こちらのページが一番わかりやすかったのでご紹介いたします。
追証と不足金の違い知ってる?他人事だと思っていると破滅するぞ・・・
追証とは
信用取引を行っている場合、建玉の評価額が
保証金率を下回ると発生します。
一言でいいますと、
楽天証券の場合は20%を下回ると払わないといけないお金ということになります。
不足金とは
口座内の現金残高がマイナスとなった場合に発生します。
追証の経緯
2021年4月5日(月)のことです。
『4180 APPIERGROUP』が後場に急落しました。
私は前場に2,400円台で信用買いしており、
建玉をそのまま保有しておりました。
上がる上がると信じすぎてしまいました。
その日は最終的に終値で2,060円となっています。
その結果、保証金率が20%を下回ってしまいました。
楽天証券では最低保証金率は20%となっております。
それを下回ったため、追証となったわけです。
楽天証券のルールについて詳しくは下記リンクをご覧ください。
私は、まさに下記URLにかいてあることをやってしまいました。
やってはいけない信用取引:リスク大の「逆張り」と「業種」とは?
せっかくなので追証を解消する手順をまとめました。
参考にしてみてください。
楽天証券での追証を解消する手順
1.【追証】楽天証券からメールが届く
こんな文章のメールが届きます。
ガクブルですね。
追証が発生しています。「追証・不足金」画面にてご確認のうえ、入金後、預り金を信用保証金へお振替ください。振替方法についてはこちらhttps://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=10002464※入金は、ご本人様名義のみ承ります。家族名義、旧姓口座など異なる名義での振込みは承れません。
2.楽天証券口座に入金する
私は楽天銀行にちょうどお金があったので、
そこから入金しました。
楽天証券と提携している金融機関であれば、
リアルタイム入金可能となっています。
例えば、ゆうちょ銀行や、みずほ銀行などが可能です。
3.追証振替する
メールにあったURLの手順を参考に振替しました。
パソコンでもスマホサイトからでも手続き可能のようです。
振替方法についてはこちらhttps://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=10002464
4.【追証解消】楽天証券からメールが届く
私の場合、追証と不足金の2つが必要でした。
そのため、2通のメール(メッセージ)が届きました。
信用口座で発生した追加保証金(追証)が解消されました。
お客様の不足金が解消されました。
まとめ
信用取引は要注意!
信用取引のことを勉強してこなかったことを大変後悔しました。
そして損切りの大事さを痛感しました。
楽天証券スマホアプリの保証金率がどんどん下がっていくのを
じっと見ることしかできなかった無力さ。
そして血の気が引いていく精神状態。
皆さんも信用取引には十分にお気をつけください。
私はもう信用取引はこりごりです。
もう同じ気持ちは味わいたくない・・・
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿